2011年08月30日

念願の…




こんばんは!!12代目です!!


ユウトの念願だった
“ぐりんぱ”


お兄ちゃんお姉ちゃんの夏休みの宿題が
昨日やーーーっと終わったため、行ってきました←ちなみに明日から学校です…(-_-#)


ピカソのたまごのアスレチックを満喫して、その後、猪ヶ頭 の養鱒場でマスつり体験♪


マスつりがとにかく楽しかったV(^-^)V


子供よりも、大人の方がはしゃいでたかも…


特に…あの方。


『マスにタッチ』

というプールで

前世はクマかっっ!?(;`皿´)

と思わせるような、大胆なすくいっぷり。


タッチですよー。タッチ。(ボクの心の声)


妻の目は確実にハンターの目でした。(-.-;)


捕まえた魚を高々と上げ興奮する妻…


彼女だけは何があっても生き残るだろうと確信した出来事でした(笑)

  

Posted by 12代目 at 22:12Comments(0)

2011年08月29日

すべてを賭ける

         こんばんは!!12代目です!!


先日、大谷から馬渕へ移転したevoluirサンに行って来ました。


予想以上の内装にビックリ!!(◎o◎)


かなりかわいいです


かわいいキャンドルも沢山あって、1つずつ違う名前がついてます


このキャンドルは、、
「すべてを賭ける」”(ノ`Д´)ノ


&アロマのいい香り付き!(b^ー°)


ゆらめくキャンドルの光を見つめながら、異次元世界へ逃避行のボク←どこへ!?


げんをかついで、何か賭けてみようかな〜(笑)
  


Posted by 12代目 at 22:39Comments(0)

2011年08月28日

完熟パイン

おはようございます!!12代目です!!


昨日の営業も無事終了しました★

来て下さった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m


2つお店の外に並んでいたこのパイン。


1つは、待ちきれない妻にへし折られ収穫…←本人は触ったら勝手に折れたと言っていますが、どう見ても無理やり折った形跡でした(;`皿´)


最後の1つは、パインが生えているのを見たことのないお客様にみせるように

ぜーーったい取らないで。


と念を押したため、妻の被害からは免れましたが

かなり熟し度が増した為か、鳥害に…

ツンツンした跡があった為、泣く泣く収穫(>_<)


早速食べましが、香りが素晴らしい(*^o^*)


とりたてだからか、酸味は結構ありますが、おいしかったです♪


  

Posted by 12代目 at 07:14Comments(2)

2011年08月27日

行ってきました♪

おはようございます!!12代目です!!


念願かなって、
なかじま園さんに、イチゴパフェを食べに行ってきました(^_^)v


メニューが沢山あって迷ってしまいました(@_@)

…が

8人でお邪魔したうちの、妻を除いた7人が同じイチゴのヨーグルトパフェをたのんでました(笑)


凍ったイチゴ、おいしかったです(*^o^*)
  

Posted by 12代目 at 09:03Comments(0)

2011年08月25日

奈良のおみやげ

こんばんは!!12代目です!!


先日、奈良から娘さんとみえた、のぶさんから頂いたお菓子です(^∀^)ノ

のぶさんと知り合ったきっかけは、
父が、隣のアパートに住んでいる息子さんの所に国勢調査の書類を届けにいったのがキッカケです。

国勢調査の仕事も大変だったようですが、こんな出会いがあるなら、やる価値があると思いました!(b^ー°)


いただいたお菓子ですが、美味しかったです(*^o^*)


ついつい手がでてしまい、アミがいつの間にか2個食いしてましたっ(;`皿´)


アミの食欲旺盛っぷりには、目をみはるばかり…


日々たくましく(というよりどっしり…)育っている娘に、嬉しいやら、この先大丈夫か心配になる複雑な父なのでしたp(´⌒`q)


  


Posted by 12代目 at 22:21Comments(3)頂き物

2011年08月24日

シャリシャリトマト

こんばんは!!12代目です!!


今日のそこ知りで、シャリシャリトマトが紹介される事に♪


暑い日にオススメの一品です!(b^ー°)


どんな風に編集されてるのかドキドキ(-_-#)


鼻の下がのびていませんように!!
  

Posted by 12代目 at 19:16Comments(6)

2011年08月23日

いただきもの★

こんばんは
12代目の妻です


12代目が京都からまだもどらないので、代わりにアップします


先日青年農業士の相互訪問で両河内の北条さんからいただいたお茶です


この所涼しい日が続いたので、温かいお茶が飲みたいな〜と思っていた私の前に

富士山プレミアム茶登場


パッケージがかわいくて、もったいないですが…


今から1人で飲んじゃいまーす



  

Posted by 12代目 at 20:52Comments(0)

2011年08月22日

青年農業士の相互訪問

おはようございます!!12代目です!!


すごいよこなぐりの雨…

今から地元の青年部の皆さんと京都へ視察ですf^_^;


アップした写真は、先日青年農業士の相互訪問でお邪魔した
片平君のきき茶のできるお店(豊好園さん)と
興津でバラを育てている
北川君の温室です^^

  

Posted by 12代目 at 07:09Comments(0)

2011年08月21日

一番の大物★

こんにちは!!12代目です!!


やっと体調が戻りました(^_^)v


しばらくブログをお休みしてしまいすみませんでした(=。_。)


お礼が遅れましたが、昨日、お店に来て下さった皆様、ありがとうございました^^

今日も、もう少しで開店の時間だー。(^◇^)┛


雨っぽいですが、営業します♪


写真は今回で一番大きかったメロンです★


重さ2・2キロ


ビッグサイズです(◎o◎)
  

Posted by 12代目 at 11:58Comments(2)

2011年08月19日

おいしかったぁ♪

こんばんは
12代目の妻です

昨日に引き続きブログを担当致します


なぜなら、12代目体調不良…

熱中症気味が続いた為、頭痛と倦怠感とほてりがとれないらしいです


早く治ってね〜


先日、岡部君からいただいた
大御所マンゴー
たべました


甘さもさることながら、香りが素晴らしい


やっぱり完熟。


みきちゃん情報によると、輸入マンゴーは必ず60℃位で何分間か熱処理するそう。


それに、輸入するには完熟で収穫は無理。

はぁ〜


至福のひとときでございました
  

Posted by 12代目 at 22:33Comments(2)