2012年01月03日
カフェミディさんで新年会


12代目の妻です

今日はカフェミディさんで新年会兼就農相談会?!
楽しい宴に参加させて頂き感謝

隣にいるくみちゃんから一言
「本年も川村農園カフェとカフェミディをよろしくお願い致します。
すみません〜酔ってます」byクミちゃん
2011年11月25日
家族交流会


12代目の妻です

只今、毎年恒例の
青年農業士 家族交流会に参加してます

楽しい宴のはずが…
9時までしか車を置けない駐車場に停めてしまったため、
他の駐車場へ移動させるべく、外に出るハメに

主人に『ここが一番近いんだよ』
と言われてとめたのですが…



結局移動させてるんじゃ、意味ないじゃんっ

みんなの手前、文句が言えないので、ブログで愚痴ってから宴会に戻る事にした悪妻でした

2011年10月24日
三保音楽村~その2~

12代目です!!
昨日の感想&お礼をブログに入れるつもりが、すっかり寝てしまい遅くなりました…(-o-;)
昨日は、本当に初の試みで、どうなる事か不安で一杯でした(>_<)
でも、沢山の皆様にお越し頂き、ただただ感謝m(_ _)m
岬バンドの皆様にも感謝感謝m(_ _)m
行き届かない点が多々あったと思いますが、寛大に受け入れて下さった皆様にさらに大きな感謝ですm(_ _)m
近所の方も演奏を聞きに来て下さったのも嬉しかったです^^
ユウトと同じクラスのユッピーのジイジ(三保音楽村村長さん)からお話があり、
なんとなく引き受けたこのイベントでしたが
色々な出会いがあり、この話を戴けてよかったなぁと思いましたm(_ _)m
第2回、是非みなさんにも参加していただきたいと思いましたV(^-^)V
2011年06月24日
ドッキドキ★

今日、市民活動センターの方の依頼を受け
初★講演会のゲスト体験(^_^;)
20人以上のお客様を前にして、
なぜ受けたんだぁ(」゜□゜)」
と後悔先に立たず…(-"-;)


と約束したのに、妻は完全丸投げ。
合いの手すらなし。
1人で一方的に話すのは苦手(>_<)
あっちこっちに話が飛び、支離滅裂。
でも、いい体験をさせていただきました!!
お料理もおいしくて、かなりバランスのよい食事ができました♪
聞いて下さった皆様並びにスタッフの皆様ありがとうございましたm(_ _)m
2010年11月19日
毎年恒例の★

今日は、年に一度の青年農業士の家族交流会でした♪
今年は、清水の方が多いということもあり、
清水駅近くの侍ちゃんぷるーへ行ってきました(`∇´ゞ
まだできたてだから、誰も知らないと思いきや
何名かすでに来店済みと聞き
ビックリ\(☆o☆)/
大人14名、子供12名で、みんなでワイワイ^^
お店に入る前にあった、外のテラス席に釘付け(°□°;)
めちゃ欲しい。
あの感じ、大好きです(笑)
いつもの居酒屋と一味ちがった料理に舌鼓(^_^)v
…そういえば、子供がみんなで太鼓をたたいてたなぁ。
舌鼓ならぬ、太鼓たたき!?
次は大人だけで、ゆっくり飲みにいくぞ(^◇^)┛
2010年10月26日
刺激的っ!!(≧∇≦)

今日は青年農業士の中部支部と中遠支部の支部間交流がありました♪(…長っ)
ご存知の方も 多いと思いますが、
赤ずきんちゃんのおもしろ農園に行ってきました(`∇´ゞ
楽しかった&刺激になりました★
ここの所ちょっとへこむこともありましたが
やっぱボクはこの道を突き進む決意をきめました(^_^)v
赤ずきんちゃん農園にはまだまだ足元にも及びませんが、皆様に楽しんでもらえる場所を作って行きたいと、改めて思いました!