2010年03月31日
只今出荷調整中なり

今、アイコのパック詰め作業をしています

最近アイコちゃんが沢山とれるようになってうれしい限りです(*^o^*)
昼間はトマトの収穫や、枝豆の植え付けがあり、出荷の支度ができないので、夜な夜な、このような地道な作業をしています(ρ°∩°)
ラジオが友達(笑)
今日はちょっと気分転換に携帯からブログにアップしてみました

たまには月9のドラマとか見てみたいな〜(¬з¬)
いつか作業部屋にテレビを置く!!
…ひそかな野望ですっ(`∇´ゞ
Posted by 12代目 at
21:57
│Comments(0)
2010年03月30日
プラムのお花、咲きました!!

今日は晴れて、とってもいい天気でした

三保から富士山がとってもきれいに見えました

じゃじゃ~ん!!この花は、プラムです。
(タイトルでおわかりですよね・・・)
しろくて、かわいい花が満開でした

うちのジューススタンドのメニューに加えられるように
甘くておいしいプラムにな~れ!!
うちには意外といろんな果樹が
植えてあることが判明

どんな果樹が植えてあるのか乞うご期待

どんどんアップしていきます!!
・・・なんていっておきながら
すぐにネタ切れしたりして(笑)
2010年03月30日
ブルーベリーの花JIS+795F

温室の隣に植えてあるブルーベリーが咲きました(^O^)
おととし道の駅で実がついている鉢植えを売っているのを、
ユウトが発見!!
その場でもぎとって食べているユウトを僕が発見!!(°□°;)
…モチロンその鉢植えのブルーベリーを購入しました

写真のブルーベリーがその時購入したものなんですが、なぜか去年は実がつかず、ガーン(┳◇┳)
楽しみにしていたユウトもがっかり(;_;)
今年はどうかなぁ〜?期待しないでいたほうがいいのかなぁ〜
もしかして、ブルーベリーの育て方間違ってるのかな…(¬з¬)
Posted by 12代目 at
08:39
│Comments(2)
2010年03月28日
コンソメ風味~!?

こんばんは^^12だいめです!!
今日の午後はとつぜんの雨

午後から娘のダンスの発表会が清水の文化会館であったので、
見に行ってきました

駐車場のなさにビックリ

娘の順番ギリギリに行ったので
かなりあせりながら駐車場を探しました

ナントか最後のダンスだけは見ることが出来たのですが、
娘がどこに居るのか最後まで分からなかったことは内緒です・・・
帰ってきてからトマトに追肥の肥料を撒きました

もちろん有機発酵肥料です!!
(この肥料ポテチのコンソメ味みたいな香り)
天然のアミノ酸タップリで直接吸収されます

(化学肥料はつかいませ~ん!!)
早くおいしいアミノレッド、取りきれないほど
収穫したいなぁ・・・
いつになるかなぁ・・・
不安だなぁ・・・

アミノレッドを選んでくれるお客様、
ご迷惑をおかけしてます
m(_ _)m
気合でなんとかしますっ

2010年03月26日
アイコちゃん!!

こんばんは!!12代目です!!
今日は久々のお日様に感謝

温室の中もいい感じに暑くなり、
トマトもうれしそう

アミノレッドは相変わらずとれないのですが
アイコちゃんがたくさんとれはじめてきました!!
うちのアイコちゃんは他のアイコよりも
プチっと丸い形をしているみたいです

本当にかわいい形をしています

ユウトも毎日アイコ食べ放題をしています

今日は試験でバッグに植えてあるイエローを見つけて
うきょーーーっ
大興奮!!
数少ないイエローをすべて食べつくしました・・・
おそるべし・・・
まだ2歳なのにこの食欲。
アイスコーヒーのブラックをおいしそうに飲み
たまごかけごはんをこよなく愛する
かわいい!?モンスターです

2010年03月25日
今日も雨・あめ・アメ・AME・・・・・

こんばんは!!12代目です!!
今日も、朝起きてカーテンをあけて、がっかり・・・
またまた雨・・・

しかも、結構しっかり!?降ってる

また温室の中に入るのが恐ろしい・・・・
雨が続くと必ずにトマトの木に何かしらトラブル発生!!
昨日は温室の中でものすごいものを発見!!
妻の父に頼まれて、育てていたトマトの苗が病気にかかり全滅

どよよ~~ん
せっかく根っこがでて大きくなってきたのに
しかも明日渡すはずだったのに・・・
お父さん、ごめんなさいm(--)m
ホントに、今年は雨に悩まされる年です

明日は久々にお日様をおがめそうなので、
期待しています

この写真はトマトの花です

うぶげがすごい!!
2010年03月23日
珍トマ!!

昨日家に着いたのが今日の日付にかわってからでした・・・
やっぱり神奈川へ日帰りはキツイ

渋滞がなければまだよかったかなぁ

眠い目をこすりながら温室へ

でも気合を入れて、アミノレッドを収穫しました

(・・・気合をいれるほど収穫できないんですけど)
今アミノレッドの収穫量がかなり少なくて
皆様にはたいへんご迷惑をおかけしてます

なんかこのトマト、人の横顔にみえませんか??
でも、もしホントに人だったら鼻デカっ!!
・・・ですよね(笑)
まだみんな帰ってこないので、家の中が静かです

でも、ちょっと寂しい・・・かなぁ

早く帰ってこないかな~

2010年03月22日
妹の所に遊びにいってきましたJIS+7B65


清水インターに乗った瞬間渋滞…(-"-;)
興津のトンネル内で事故があったらしく、なんと高速にのっていたにも関わらず、興津を通過するまで一時間近くかかりました(┳◇┳)
東名乗る意味あるのかっ??下道行った方が早かったんじゃ…と出発早々車の中が険悪ムード(;`皿´)
という訳で妹の家についたのは12時すぎてました…
コンビニでお昼を買い込み、いざズーラシアへ(^O^)
着いたのが2時すぎだったので、園内をかなりの急ピッチでまわりました!
閉園を知らせる音楽が鳴る中退散

あっという間に閉店の音楽が…追い立てられるように帰宅(ρ_;)まだ東名走ってる途中で〜す(^◇^)┛
Posted by 12代目 at
21:38
│Comments(2)
2010年03月20日
ハッピーバースデイ!!

こんにちは!!12代目です!!
昨日は、てるちゃんのOO歳のバースデイでした

そのてるちゃんから看板をプレゼント!?
してもらっちゃいました

ハンドメイドで、うちのリーフレットの絵をハンダで焼いて
作ってくれました

かわいい出来栄えに感動

こっちがプレゼントをあげる立場なのに・・・・
今度てるちゃんご希望の


プレゼントしま~す(笑)
2010年03月20日
農協新入社員の皆様お疲れ様でしたJIS+7A2F

今日、三人の農協新入社員の方が農業体験に見えました♪
仕事は枝豆を植えてある部屋の除草と、トマトの下葉かきをしてもらいました。
皆さんとてもハキハキと明るく、一生懸命仕事をしてくれて、とても嬉しかったです(^◇^)┛
農作業は重労働ではないですが、地道な仕事が多く、一人で仕事をしていると滅入ってしまいがちです(ρ_;)
でも今日みたいに若い子(笑)←おやじ発言…がくると仕事が楽しかったです!!
若いって青春だなぁ…( ̄∀ ̄)
な〜んて

やだなぁ・・・
最近、オヤジ発言してるかも…
体力も衰えつつあるし、何が違うって、徹夜出来なくなったことに年令を感じます(ρ_;)
昔はオールと言って朝まで遊んでも平気だったのに、
今は気がつくと寝てる、スキあらば寝てる…
体は正直ですっ(ノ△T)
今もうつらうつらしながらブログ入れてます(*_*)
誤字脱字があるかも!? m(_ _)m
Posted by 12代目 at
00:45
│Comments(0)