2012年08月14日

今頃晴れた(泣)

こんにちは

12代目の妻です

今日は、川村農園みんなで三保の浜にてバーベキューのはずが
あいにくの雨で泣く泣く中止に

なのに、今頃こんなにいい天気


晴れ女のてるちゃんも、
力及ばす…
と、嘆いてましたが、午後は晴れたね

さすが晴れ女

次は、朝から晴れでお願いします


パッションフルーツ最盛期

よい香りをかいで、へこんだ気分をあげてます
  


Posted by 12代目 at 16:35Comments(0)うちの野菜たち

2011年11月15日

人生に疲れたトマト

こんばんは!!

12代目です!!


ボクが今日収穫した中に入っていたトマト。


パーマンに出てくるバードマンに見える〜♪o(`▽´)o

と思い、写真をとっていたら、横から、

『…疲れた人の横顔みたい』

と言われ

ーp(´⌒`q)ー

妻の何気ない一言が、胸につきささる今日この頃なのでした。
  


Posted by 12代目 at 21:35Comments(2)うちの野菜たち

2011年11月02日

アイコ!?

こんばんは!!


12代目です!!


最近とれはじめてきたアイコ


こう見えても、れっきとしたミニトマト(笑)


大きさが伝わらなくて残念ですが、
大人の親指くらいはあります(-.-;)

このアイコがお弁当に2粒入ってたら、彩りどころか、メインになっちゃうんだろうなぁ(-"-;)


…というわけで、このビッグアイコ
しばらくの間、増量♪


以前の可愛らしいサイズの時のような強い甘さはありませんが、
そのかわりたくさん召し上がって下さい(^_^)v



  


Posted by 12代目 at 20:41Comments(0)うちの野菜たち

2011年08月17日

オマケ付き(゜∇゜)

こんにちは!!12代目です!!


昨日すぐにアップするつもりが、不覚にも寝てしまい
そしてブログの事をすっかり忘れ今に至りました…


『だから何なんだ!?』

としびれをきらした方、申し訳ありません。


このような双子メロンでございますm(_ _)m


メロンに顔を書こうと思ったら、

『やめなさい(;`皿´)』

と妻に叱られ、ヘコんでます(ρ_;)


片方は完全体ですが、残念ながら小さい方は不完全(>_<)


いつ食べようか悩むなぁ〜


  


Posted by 12代目 at 16:01Comments(0)うちの野菜たち

2011年07月20日

台風一過

こんばんは!!12代目です!!


今日は、台風の為、学校が休校に…


体力が有り余って、ケンカばかりの子豚たち。


うるさーーいっ(;`皿´)

と怒りをあらわにしている妻。


男3人逃げるように温室へ→

しかも、ビンとタッパーを持たされて…


頑張ってブルーベリーを採った甲斐あって
ブルーベリーで一杯のビンと山盛りタッパーを見せたら大歓迎で迎えてもらいました(笑)


ふぅぅ〜っ(・Д・;)  


Posted by 12代目 at 19:44Comments(0)うちの野菜たち

2010年10月27日

こしょこしょ話

こんばんは!!12代目です!!

なんか、このトマト、ナイショ話してるみたいじゃないですか?

珍・トマト見つけたよ〜(笑)

と、妻が持ってきたこのトマト(^O^)

たしかに、ずんぐりむっくりで、どっちかというと

トマトっていうより

なす!?(-o-;)

トマトも個性があって楽しいですよ♪

この子たちは、ミキさんちの、ヒナちゃんカナちゃんにあげました(o^∀^o)

喜んでくれるといいなぁ〜(~∇~)/~~
  


Posted by 12代目 at 20:14Comments(0)うちの野菜たち

2010年10月13日

カラフル

こんばんは!!12代目です!!

今日は、青年農業士として新聞にのせる記事を取材をするという企画があり

足久保にある、清水養鶏場さんに取材をしに行ってきました!

以前から知り合いでよく知っていたのですが
久しぶりにきちんと仕事の話を伺ったら

新たな挑戦を始めると知り、ビックリ!!(°□°;)

清水さんすごいです★

ボクもかなり刺激をうけました^^

農家も先が見えない時代ですが、自分で新しく切り開けば
色々な事が出来そうな予感(笑)

予感だけで終わらせないよう、努力することをここに宣言いたします!!(^o^)/

な〜んて言いながら、ミニトマトのパック詰めを、トマト食べ食べつくるボク…(^_^;)

新たな道を進みながらも、でもやっぱりおいしいトマトを作るのが基本だなぁと実感しました♪

ミニトマト、いろんな味があって楽しいですよ!(b^ー°)

  


Posted by 12代目 at 23:41Comments(2)うちの野菜たち

2010年08月03日

★パッションフルーツ★

こんばんは!!12代目です!!

今日温室の横に植えてあるパッションフルーツ2つがとれました(^_^)v

先週からパッションフルーツが売り切れだったので

待望の収穫でした(≧∇≦)

ワ〜イo(`▽´)o
…でも

パッションフルーツは一週間くらい追熟させねばなりません(;_;)

先週とれた2つがそろそろ食べ頃!(b^ー°)

色の違いわかりますか??

香りも違うんですよ☆

毎日クンクンかいでます(笑)

  


Posted by 12代目 at 19:24Comments(2)うちの野菜たち

2010年05月17日

コレは何でしょう?

こんばんは!!12代目です!!

この実は、以前しげちゃん農園さんにお邪魔した時に頂いた
フルーツほおずきです(^_^)v

とうとう収穫の日を迎える事が出来ました♪

バンザーイ\(^ー^)/

温室の中で、挿し芽をして、しばらくは毎日毎日観察してましたが
いつの間にかボクにも妻にも忘れ去られ、
父が毎日水をかけ、支柱をたて
手をかけて、栽培してくれていました(笑)

・・・ボク、そういえば何もしてないかも(-"-;)

ある日突然父から、アレはどうするつもりだ?

と言われ

はて?アレとは何だろう?
と、温室に入ったら、巨大に成長したフルーツほおずきちゃんがいました☆

ごめんよ〜
今までほおっておいて(T_T)

しかも葉っぱの裏に、赤いダニがびっちり…

ひえぇ〜っ(゜∀゜;ノ)ノ

慌てて外にだして、水でザーザー洗い流しました!!

そして、無事今日の収穫を迎えたのでしたo(`▽´)o

フルーツほおずきのお味は…

ん〜〜っ。
例えて言うならば、リンゴですかねぇ〜

でも、意外とおいしくてビックリしました!(b^ー°)

食べたい方、まだ栽培してるので、ぜひ食べに来て下さ〜い(^∀^)ノ
  


Posted by 12代目 at 20:10Comments(2)うちの野菜たち

2010年05月02日

さ・咲いちゃった…

こんばんは!!12代目です!!

今日もよい天気で、絶好の行楽日和でした(^∀^)ノ


ボクは温室で、無心になって、トマトを収穫していました!(b^ー°)

でも、少しでも収穫 できる事がうれしくって、気分はルンルンですV(^-^)V

しかし

嬉しくない事が判明。

写真の花は、ゴールデンキウイなのですが、思いがけず、早く咲いてしまい
先日購入したオスのキウイの花が間に合いそうもありません(-_-#)

え〜っ!!オスの木に早咲きって書いてあるから買ったのに〜(;`皿´)

しかも、温室の中にいれてあるのに…

ホントに早咲きの品種??不安(-"-;)

さっき慌てて、ネットでキウイの花粉の注文をしたけど、はたして花が落ちるまえに届くだろうか(T_T)

お届けはゴールデンウイーク明けになる場合もあります。
と、最後に書いてあったけど、届くのは一体いつになるやら…

ゴールデンウイークがうらめしいっっ(≧ヘ≦)
  


Posted by 12代目 at 21:14Comments(2)うちの野菜たち