2010年02月28日
ジュ~スウィ~!!
先日袋井から視察に見えた方たちから頂いた
クラウンメロン
ついに食べる時が来ました

とっても香りが良く

とってもあま~く

とってもジュ~シ~

さすがです

ボクは今年初めてメロン栽培をします!!
8月のお盆に合わせて予約販売します!!
メロンのプロの方たちの力をフル活用させて頂き
あま~~いメロンを作ってみせますっ

宣伝もタップリさせて頂きますネ(笑)
みなさん予約してくださいネ~(笑)
栽培が始まりましたら
生育状況をアップしていきま~す

2010年02月27日
ゲッツ!!!
こんばんは!!12代目です!!
今日はツインメッセで自然の味そのまんまの
商品展示会があり、かなり混んでました!!
こだわった商品が沢山ありあり、試食も出来るので、
楽しめました

こだわり様の商品ではないのですが、
芋まつばミルクチョコレートはかなりおいし~

3袋も買っちゃいました

おすすめです!!
あと、マルキフードさんでは、
アミノレッドも販売して頂いたのですが、
絶品焼き芋「紅こがね」がネットリ系で
こんなにおいしい焼き芋ははじめて!!
ぜったいに又たべたいです

2010年02月27日
速報!急げば間に合う!!
こんにちは!!12代目です!!
今日、ツインメッセでこだわりの味協同組合のイベントがありました!!
販売会は5時まで開催中なので、まだの方はレッツゴー

写真にのっている、マルキフードのやきいも!!


こんなにさつまいもってあまいの!?
と、家族一同で感動しました

また、あとで、色々ゲットしてきた商品をしょうかいしまーす

2010年02月26日
これ、なんの形だっ???
こんばんは!!12代目です!!
今日トマトを収穫していておもしろいものを発見!!
ふたご以上の珍しいトマトです

毎年、春先にこの、珍トマトが出現します

みなさんは、何の形に見えますか??
ぼくは、トンボの顔、もしくはぞうにみえます(笑)
こういう珍しい形のトマトが、でてくる季節になったので
発見したらどんどんのせていきま~す

話は変わりますが、まおちゃんすごいね~!!
銀メダル


それにしても、さすが修造!!今日もかなり熱かった(笑)
2010年02月25日
わさび、すげ~~~っ!!

こんばんは!!12代目です!!
(これは天城産のわさびです)
先日、あみ~ご(長女小3)の友達のママから頂きました

根は、おすしのときにおろして食べたら、チューブのものとは
くらべものにならない程まろやかで良い香りがしました

もったいないので根元の部分を水に浸けておいたら
こんなに成長しちゃいました
どこまで成長~させたらいいんだろ~?
花咲くかな~?
花おいし~らし~

はやくたべたいな~


根っこは伸びないよね~?
伸びたらまたリサイクルできちゃうかな~

2010年02月24日
初の試み!!(^^)/

こんばんは!!12代目です!!
今日の温室の中は夏になってました

久々に汗かいて、脂肪燃焼されたかな~?
でも、お昼マックで
ハワイアンバーガーセット&ストロベリーサンデー
食べちゃったから・・・意味無いかっ・・・

この画像はトマト専用培土入りバッグ栽培を
試験的におこなっているところです!!
簡単に言うと、袋の中でトマト育つっ

もちろん、有機肥料にこだわる川村農園なので
すべて有機肥料だけで育てることが出来ます

毎年大好評のイエローミミ(黄色ミニトマト)を
試しに数本植えてみました

いつものあの味になってくれる事をいのっているのですが・・・
これが成功すれば、皆様にいつでもあのイエローを
予約無しで買っていただけるのです

ガンバレ~

2010年02月23日
クラウンメロンだーーーっ!!

こんにちは!!12代目です!!
昨日、袋井から、農業振興会会員様40名ほどが視察に見えました

お土産に、な、なんとクラウンメロンをいただきました!!
きれいに包まれたメロンは、さすが!!


食べごろが24日頃のようであと少し!!楽しみですっ

狭い圃場で、ゆっくりみていただくことができず、
もうしわけありませんでした・・・
また、是非近くにお越しの際は、温室にお立ち寄りください

ありがとうございました!!m(^^)m
2010年02月22日
お得な情報アリ!!

こんばんは!!12代目です!!
今日は、毎月第四月曜日にマルキフードさんで開催している
食品についての勉強会に参加してきました

富良食品の社長さんのお話が、とにかくおもしろい!!
で、ものすごく勉強になります

実はそうなんだ・・・っていう食品業界のウラ話てんこもり

皆さんも、是非参加してみませんか??
毎回だしてもらえる試食も絶品

こんなに楽しくて、おいしい勉強会は他にはないと思いますっ!!
そのこだわりの味協同組合のイベントが今年も開催します

2月27日 10時よりツインメッセで商品展示会が開かれます!!
試食もあり、生産者の話も聞けて、楽しいです(^^)
通常よりも格安なのも魅力です

みんな~ツインメッセに急げっ

ちなみに、なぜか川村農園のアミノレッドもちゃっかり販売しちゃいます

・・・・結局自分ちの宣伝してるっ

ヨロシクおねがいします(笑)
2010年02月21日
ぐるぐるうずうずっ・・・・・・・・
こんばんは!!12代目です!!
このナゾの野菜しってますか??
何年か前に、知り合いの方に頂いたとき
「なんじゃ、こりゃ??」
と、家族で、おそるおそる食べました

今年は、近所のグリーンガーデンで母がゲットしてきました

このナゾの野菜の正体は・・・
イタリアンブロッコリー らしいです

でも、横に小さく
ローマブロッコリーとも書いてありました・・・
どっちなんじゃ~~??ナゾです

じっくり見れば見るほど、うずがすごい!!
自然の神秘を感じますっ

いつが取り頃なんだろう??ナゾです

やたらナゾが多い野菜です(笑)
おいしいのか??これまたナゾです

2010年02月20日
記念日
こんばんは!!12代目です!!
今日、2月20日は、私事ですが、11年目の結婚記念日でした
今日、2月20日は、私事ですが、11年目の結婚記念日でした

清水病院の近くの、カプチーノというお店にいってきました

以前にくさでかで包み焼きハンバーグが絶品だと、トータルテンボスの2人が
言っていたので、ドキドキ

写真は、奥がデミグラスで、下がトマトソースです

チーズがとろ~~りで、めちゃうま

次は、オムライス食べるぞっ

明日は、久々に温室の写真をとるぞっ

Posted by 12代目 at
22:42
│Comments(2)